A.
〇ユスリカの幼虫は水たまりや排水溝に発生するとされていることから、これまで雨水が流れ込む雨水桝に、ユスリカの幼虫が羽化して飛翔することを防ぐ目的で成長抑制剤を投入しております。成長抑制剤は、人体が触れる場所には投入しておりません。
〇成長抑制剤は、安全性が確認された市中に販売されている製品であり、人体・環境に悪影響がないように、製品に定められた用法・用量を守って投入しております。
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250527-02/
▼他記事
会場内のリング上などで大量に飛んでいる虫はなんでしょうか。健康に被害はないのでしょうか。対策をとらないのでしょうか。
ユスリカ対策のために使用している忌避剤や殺虫剤は何をどこでどの程度使用しているのですか。健康への影響はないのでしょうか。
ユスリカ対策のために雨水桝に投入した成長抑制剤は、ウォータープラザやつながりの海に流れていないですか。人体や環境に悪影響はありませんか。